市村アイデア賞

第41回表彰概要

本年度応募総数は、13,933件でした。

文部科学大臣賞

アイデア名 受賞者
1 気泡式流速計 愛知県 豊田市立高岡中学校1年
別府 千裕

市村アイデア優秀賞

アイデア名 受賞者
1 ヨシズをおろ装! 愛知県 星城中学校1年
毛受 桃萌

朝日新聞社賞

アイデア名 受賞者
1 歩くの楽楽くつ 京都府 立命館小学校4年
河田 愛里彩

朝日小学生新聞賞

アイデア名 受賞者
1 サブマリン1号 深海のナゾをさぐれ 京都府 立命館小学校3年
大島 夕奈

朝日中学生ウィークリー賞

アイデア名 受賞者
1 歩数でわかる距離測定用靴 熊本県 熊本市立城南学校2年
野口 太朗

科学技術館 館長賞

アイデア名 受賞者
1 ベイブレード トレーニング機 愛知県 刈谷市立衣浦小学校4年
岩西 雄也

市村アイデア記念賞

アイデア名 受賞者
1 かみこっぷきせかえにんぎょう 愛知県 刈谷市立双葉小学校1年
平満 陽香
2 ふしぎなオーロラボックス 愛知県 安城市立明和小学校2年
澤田 里織乃
3 キャッピアノでドレエコソラシド 愛知県 刈谷市立朝日小学校2年
角岡 虎哲
4 どこどこ?めがね 京都府 立命館小学校3年
千歳 康弘
5 分子式パズル 京都府 立命館小学校5年
麻生 解
6 宇宙旅行気分が味わえる「スペース スコープ」 佐賀県 佐賀市立川副小学校6年
本村 優衣

市村アイデア奨励賞

アイデア名 受賞者
1 ひえひえウォータークーラー 京都府 立命館小学校1年
新谷 建人
2 海の思い出 京都府 立命館小学校1年
小原 衣央里
3 みなみ大とうじまにふるゆき? 京都府 立命館小学校1年
黒田 志
4 猿も木から落ちる(地しん計+非常灯) 愛知県 豊田市立若園小学校3年
佐々岡 朋希
5 あみ目スッキリ 福島県 湯川村立勝常小学校3年
柏木 純翔
6 明かりカットで星きれい 鹿児島県 鹿児島大学教育学部附属小学校4年
森山 拓海
7 明かりがつくふうりん 長崎県 佐世保市児童文化館
発明教室 小学4年
Branker Kaila
8 キラキラ星座早見盤 京都府 立命館小学校4年
江沼 芳乃香
9 さい後のいってきまで使えるシャンプーボトル 愛知県 刈谷市立東刈谷小学校4年
鳥谷尾 祥太
10 あなたの生まれた日は何曜日? 愛知県 刈谷市立小高原小学校4年
田邉 裕明
11 らくらくくん 愛知県 刈谷市立双葉小学校4年
佐藤 史尚
12 ふしぎな車 愛知県 安城市立安城北部小学校4年
稲垣 雄樹
13 スライムーバー 愛知県 安城市立二本木小学校4年
川崎 太郎
14 しま馬たちのかくれんぼ 愛知県 刈谷少年発明クラブ5年
馬場 愛里
15 ロック貯金箱 愛知県 刈谷市立双葉小学校5年
大石 篤
16 おりたたみ式 足ふきマット 愛知県 刈谷市立平成小学校6年
酒井 理帆
17 洗たく物がとりこみやすいハンガーかけ 愛知県 刈谷市立亀城小学校6年
仁科 有貴
18 これで安心 針キャッチ 愛知県 刈谷市立朝日小学校6年
高畑 海渡
19 コンパクトかさ立て 愛知県 安城市立篠目学校1年
森山 大地
20 筋雲の再現 福岡県 福岡教育大学附属小倉学校1年
瀬口 和也
21 着せ替え傘 岡山県 岡山市立石井学校2年
越宗 咲衣
22 誰でも1人で使える いす 岡山県 岡山大学教育学部附属学校2年
森野 青
23 守る!!画鋲クリップ 愛知県 刈谷市立朝日学校2年
岡野 李咲
24 ワンタッチ安全ピン 愛知県 豊田少年少女発明クラブ
中学3年
加納 諄也
25 らくらく散歩 愛知県 豊田少年少女発明クラブ
中学3年
大屋 翔誉

市村アイデア賞佳作

アイデア名 受賞者
1 しかけめーろ 愛知県 刈谷市立双葉小学校1年
玉田 悠斗
2 かざ車でまんげきょう 京都府 立命館小学校1年
板倉 舞香
3 よるはひかるよ くるまくん 愛知県 刈谷市立双葉小学校1年
石川 将汰
4 水きり すっきりエコネット 京都府 立命館小学校1年
柏木 美紅
5 エコで水やり水車 京都府 立命館小学校1年
越智 勇仁
6 プリントそろえてボックス 愛知県 刈谷市立双葉小学校2年
阿部 りこ
7 どの花すきかな 愛知県 刈谷市立亀城小学校2年
三浦 橘乃
8 ふりこのボールおとしゲーム 愛知県 刈谷市立日高小学校2年
大石 隼輔
9 ダンボールはぐるまの一りん車 愛知県 刈谷市立衣浦小学校2年
大橋 茜
10 海のともだちイルカとトビウオのジャンプ 愛知県 安城市立安城中部小学校2年
中村 優斗
11 どきどきピエロ 愛知県 安城市立安城中部小学校2年
石川 哲平
12 プチプチワニ 愛知県 刈谷市立富士松東小学校3年
藤田 健斗
13 玉のじしゃくのジェットコースター 愛知県 安城市立丈山小学校3年
一柳 慎之介
14 いい運転チェックき 愛知県 刈谷市立双葉小学校3年
山本 千歳
15 人力湯わかしき 愛知県 安城市立桜林小学校3年
妹尾 一輝
16 光電池式自動しゃぼん玉発生そうち 愛知県 安城市立明和小学校4年
磯村 祥子
17 月のみち欠けをフラフープでやってみよう 愛知県 刈谷市立小垣江小学校4年
西村 嘉智
18 はやぶさの新!サンプルリターン 京都府 立命館小学校4年
大友 陽太
19 マイハンドベル 愛知県 刈谷市立朝日小学校4年
桂川 琴名
20 HAPPY☆クラッカー 愛知県 刈谷市立双葉小学校4年
梶岡 実咲
21 ひまわりの家 兵庫県 関西学院初等部4年
角野 琴菜
22 動く絵を楽しもう!!〜くるくるマンガ〜 佐賀県 神埼市立千代田東部小学校4年
原口 真比呂
23 ソーラーエコクッキング 神奈川県 市村自然塾・関東5年
荒井 里枝子
24 ラクラクお米とぎ器 愛知県 刈谷市立富士松東小学校5年
関口 みなみ
25 自動水まき機 愛知県 刈谷市立日高小学校5年
千壽 陽介
26 とうみ式鳥のエサ分別機 愛知県 安城市立高棚小学校5年
今野 汐音
27 ウォータージェットシューティング花火 愛知県 刈谷市立平成小学校5年
乾 康平
28 竜の巣3(異次元空間) 千葉県 千葉市立泉谷小学校5年
野澤 誠司
29 物運び水平ロボット 愛知県 安城市立丈山小学校5年
林 洸希
30 回れ!エコ音反動車 佐賀県 佐賀大学文化教育学部附属小学校5年
山口 颯仁
31 文字を書いても汚れない、「小指手ぶくろ」

32 簡単エコ・ドライヤーハンガー 鹿児島県 鹿児島大学教育学部附属小学校6年
山際 杏奈
33 だれでも簡単!ぞうきんしぼり機 愛知県 刈谷市立小高原小学校6年
塚本 莉子
34 STOP!Bookちゃん 愛知県 刈谷市立双葉小学校6年
丸尾 萌々子
35 レモン果汁スライムで作った実用的小型電池 佐賀県 唐津市立長松小学校6年
末次 真大
36 ふしぎな洗濯ばさみ 愛知県 刈谷市立刈谷東中学校1年
清藤 香織
37 楽々缶タン 大阪府 大阪教育大学附属平野中学校1年
呉本 和香奈
38 ずっとつかえるカレンダー 熊本県 熊本大学教育学部附属中学校1年
岩下 勇輝
39 楽楽めくれ〜る 愛知県 刈谷市立雁が音中学校2年
佐藤 比奈
40 安全フック 愛知県 碧南市立新川中学校2年
山本 亜紀
41 画びょう一発キャッチャー 愛知県 刈谷市立刈谷東中学校2年
杉浦 優斗
42 オーロラ スコープ 愛知県 刈谷市立刈谷東中学校2年
鯉江 梨央
43 とっても便利!三角コーナー 佐賀県 佐賀市立城南中学校2年
中垣 早也香
44 かわいい!かご指ピアノ 愛知県 刈谷市立雁が音中学校2年
竹田 涼華
45 取り出しラクラクCDボックス 愛知県 刈谷市立刈谷南中学校3年
三浦 佳奈
46 砂時計自動反転タイマー 愛知県 刈谷市立刈谷南中学校3年
福與 麻緒
47 不思議な!木登りキツツキ 愛知県 刈谷市立雁が音中学校3年
加藤 幹也
48 安全万歩計ライト 愛知県 刈谷市立刈谷南中学校3年
鈴木 紗英
49 ビニールホースのジェットコースター 愛知県 刈谷少年発明クラブ3年
大久保 果穂
50 視覚化された数式 愛知県 刈谷市立依佐美中学校3年
黒川 絢加
51 釣れる!計れる!釣り竿 岡山県 岡山大学教育学部附属中学校3年
菊川 翔真
52 シリコン フライパンぶた 熊本県 熊本大学教育学部附属中学校3年
樫山 真美
53 常識をクツがえす!スッと履けるシューズ 和歌山県 和歌山県立向陽中学校3年
田中 颯樹

団体賞

受賞団体
最優秀団体賞 01 立命館小学校
優秀団体賞 02 安城市立明和小学校
03 刈谷市立双葉小学校
奨 励 賞 04 岡山大学教育学部附属中学校
05 刈谷市立亀城小学校
06 熊本大学教育学部附属中学校