第36回
| 第36回 市村産業賞の受賞者は次のとおりです。 |
【本賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 情報通信における動画像誤り耐性技術の開発・実用化 | 事業経営者*・技術開発者 | |
| 株式会社東芝 | 岡村 正 * | |
| 渡邊 敏明 | ||
| 菊池 義浩 | ||
| 中條 健 | ||
【功績賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 電力貯蔵用NAS電池システムの開発と実用化 | 技術開発者 | |
| 東京電力株式会社 | 奥野 晃康 | |
| 日本ガイシ株式会社 | 十時 孝夫 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| ウェーハレベルバーンイン技術の開発と実用化 | 技術開発者 | |
| 松下電器産業株式会社 | 中田 義朗 | |
| 三橋 龍郎 | ||
| 竹田 聡 | ||
【貢献賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| ベクトル・スカラー融合型スーパーコンピュータSR8000テクノロジー | 技術開発者 | |
| 株式会社日立製作所 | 中川八穂子 | |
| 藤田不二男 | ||
| 東京大学情報基盤センター | 金田 康正 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| ナノ粒子を利用した溶接部高靭性高張力厚鋼板の開発 | 技術開発者 | |
| 新日本製鐵株式会社 | 児島 明彦 | |
| 皆川 昌紀 | ||
| 清瀬 明人 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 遠心鋳造による熱間圧延仕上げミル用ハイスロール製造技術の開発 | 技術開発者 | |
| JFEスチール株式会社 | 片岡 義弘 | |
| 市野 健司 | ||
| 平岡 久 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| ディーゼルPM, NOx同時低減システム | 技術開発者 | |
| トヨタ自動車株式会社 | 広田 信也 | |
| 大木 久 | ||
| 大坪 康彦 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 電動4WD(e・4WD)の研究開発 | 技術開発者 | |
| 日産自動車株式会社 | 外村 博史 | |
| 松田 俊郎 | ||
| 福田 光伸 | ||














